Minakusi x TARA Limited Collection

2023/04/06 11:03
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_5419-1024x768.jpeg

TARA 銀座で

またMinakusiさんと共に見る景色はどんなだろう。

気の良い伝統の街で。

ともに歳を重ねた私たちで。

好きなものを作り続けること、ご披露すること、根源はシンプルなこと

それがあの人の胸に響くという、普遍的な無意識。

そんなご縁で、ミナクシさんを通して出会う皆様にも感謝して。

今回のオープニング作品は、過去一と言って良いほど、

一層高尚に、Minakusiさんの魂を感じました。

Minakusiさんと話したTARAの世界。
勇敢で行動力のあるグリーンターラの美を、清朝のエナメルのブルーグリーンに重ねて。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_5103-1-1024x1024.jpeg

7つの目を持ち慈悲の心で見守る美しい白肌のホワイトターラをアンティークシルバーの艶に見立てて

最高傑作が並びます!

はぁはぁ。素敵すぎて、動悸。

まずは、落ち着いて、先に、販売方法をお伝えいたします。

【販売方法】

TARA Salon銀座オープンに合わせて

4月8日(土) 12:00よりサロンにて店頭販売開始

4月10日(月) 12:00よりメールにて先着順で通信販売受付

[email protected]

※こちらでご紹介する一点ものは、7日のPress Friends プレビューではご披露のみ、販売はいたしませんのでご安心ください。

それでは一点ずつご紹介いたします。

Minakusiさんよりいただいたコメントと共に、ご覧ください。

*************************************

1. 清朝銀青七宝 三果図ネックレス ¥297.000

その心をぐぐっと掴まれる色彩に魅了されて止まない、神々の住む天上界にはこんな花々が咲き乱れているのかな、などと妄想してしまいます。

本当に溜息が出るほどに美しい清朝装身具です。

トップ部の凛とした神々しさに、優しい色合いのアメシストやデュモルチェライトインクォーツを添えました。

透明感のある小宇宙のようなネックレスです。【三果図】多寿・多子・多福

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_5634-768x1024.jpeg

(今回のクイーン作品です。これほどのエナメル作品は後にも先にも出てこなそうですね。

パーツを見に言った際に一番最初に一目惚れして、今回のオープニング作品制作用に選ばせていただきました! by Masami)

2. Multan Blue Enamel ブレスレット ¥110.000

パキスタン、Multan族の装身具。

すべらかな純度の高い銀に、宇宙を表す青、優しい構図は太陽の光や木々など、自然界を表しているものでしょうか。

ダイナミックで神聖な感じがしてやみません。

サイドの模様がTARAのロゴに近しく見えます!

(本当だーーーby masami)

チェーン部にはインドや中国のアンティークチェーンを使用。

日常から着けていられるように、プリミティブな味がありながら着けやすさにこだわったデザインで仕上げました。

(かっこよくて、ついつい身につける手もキメちゃいました  by Masami)

3. 清朝銀青七宝 飛翔鳥ネックレス ¥187.000

飛翔する鳳凰は、躍動感と愛嬌に満ちた飛翔する鳳凰のモチーフです。

鳳凰は人生の上昇の象徴なのですが、まさに飛翔している姿から、とても縁起の良い帯飾りであると見受けられます。

地球の内部で生まれた石の奇跡、職人の遊び心で大胆な手仕事の競演、本当に愛おしい作品です。

【鳳凰】徳と知恵・美と善・成功

(優しい青緑。飛翔したい方につけていただきたいですね〜 by Masami)

4. 清朝銀七宝 鼻煙香ネックレス ¥132.000

恐らく鼻煙香ボトルの清朝装身具です。

壺(花瓶)は平安や不老不死を表しています。

細部にまで精巧な装飾が施された、コレクションピースです。

美しさもありながら甘くない、高尚さをまとうボトルをシンプルで淑やかでも個性的なネックレスに仕上げました。

寺院仏閣巡りで塗香を持ち歩いている方などには重宝されるネックレスだと思います。

(塗香を携える素敵な女性になりたいですね。心にゆとりが出そうな素敵な作品❤︎ by Masami)

5. 清朝銀 ペルベウ蝙蝠サファイアの桃ネックレス ¥182.000

清朝装身具。永遠と蝙蝠のモチーフです。

幸福が永遠であり続けるよう祈りのメッセージが込められているチャームは、そのパティナ具合から持ち主に寵愛されてきた事が伺えます。

ミャンマーのアンティークの手彫りの桃はサファイアです。

清時代はミャンマーから翡翠などの石を取り寄せていましたが、サファイアのこのようなチャームはかなり稀で貴重です。

コロンとしたチャームはしっとりと胸元に沈み、体に沁み込むように馴染むネックレスです。

【桃】不死・再生・豊穣・長寿・招福

(このくらいの爽やかなボリュームの作品、私もひとつ欲しいのです。サファイアの青がたまりませんね  by Masami)

皆さん大好き、しゃらしゃらのネックレスの登場です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_5255-1024x1024.jpeg

6. 清朝銀青七宝 寿 しゃらしゃらネックレス  ¥176.000+TAX

「寿」吉祥文字にかつては色鮮やかな青七宝がのっていたであろう清朝装身具。

青白い炎のような佇まいの美しさに祝福込めた造形美には溜息が出ます。

タイの山岳民族の銀の繊細な技法で作られた、妬み除けのしゃらしゃら、コウ、デュモルチェライトインクォーツが脇を固めます。

大胆でゴージャス、かつシンプルで、「私」らしくあり続ける人のネックレスだと思います。

(しゃらしゃらネックレスは、身体に動きが出ることでその魅力がまた増します by Masami)

7. 清朝銀 火の鳥しゃらしゃらネックレス ¥154.000

鳳凰を配した清朝装身具。

私には手塚治虫氏の火の鳥に見えます。

優雅な強さの中に愛嬌もある小さな芸術品を中心に、

タイの山岳民族の銀の繊細な技法で作られたしゃらしゃら装身具も妬み除けなど、清朝のアンティークシルバーチェーンや中国の瑞獣コウを配しました。

よどみを払うようなネックレスです。

【鳳凰】徳と知恵・美と善・成功【コウ】天の声を伝え太陽の力を宿す

(よどみを、払いたいです よどみだらけの by Masami 笑)

そして最後に、3つのスペシャルな大ぶりな作品のご紹介です。

8. ネパール真鍮花プレートネックレス ¥85.000+TAX

訴えかける様な力強さゆえの美しさに包まれたネパールの装身具。

厳しい大自然と共生する人々のプリミティブなネックレスには、祈りが込められている事を直接的に感じさせない慈愛に満ちた花模様が描かれています。尊さを感じてやまないネックレスです。

(まさに、TARAの優美な姿を象徴するようなプレートに、こちらも一目惚れでした。身につけると神秘的な魅力に包まれますね。 by Masami)

8. 清朝銀 吉祥図プレートネックレス ¥174.000+TAX

宝相華文と呼ばれる吉祥図の一つです。

竹・蓮・鳳凰の羽根などが職人の遊び心と感覚で描き出された清朝の銀装身具です。

肌身離さず身に着けられていたもので、主に生活道具などが吊るされていました。

私も負けじと清朝の桃の鈴を垂らしてみました。初めてのバランスです。

サイドには双魚と蓮が掘り出された銀の玉がポイントです。【双魚】豊穣・上昇・新天地

(英里さんがアンティークそのものが持つ魅力に負けじと、さらにバランスを足されていく、その最後の桃の余韻が、私は大好きです by Masami)

9. 南アジア花唐草プレートネックレス  ¥132.000

かつてこの装身具を纏っていた民族は、緻密な刺繍が施された衣装に包まれていたであろう南アジア(イスラム圏)の銀の装身具です。

その人々の銀装身具は、やはり普遍的な美しさを宿しています。

蓮の花(サラスヴァティの象徴)が描かれ、芸術と美、女性の護符であることが分かります。

邪を払い祝福の込められた世界へと誘ってくれるネックレスです。

(サラスバディの芸術性を秘めたるネックレス。

完成を開花させたい方にお勧めしたいですね by Masami)

どの作品もみなぎるパワーを感じます!

オープンまでじっくり、このブログで穴が開くほど見ちゃいそうですね。

さあ、いよいよTARA Salonでお披露目となります!

皆様お楽しみにしていてください。

4月8日初日はMinakusiさんもお店にお越しくださいます!

作品に込められたお話をぜひ、聞きたいですね。

眠れないほど楽しみです〜

Blog by Masami

猫狂い、旅を愛するTARA主宰。
Jaipur Jewelry by Masamiデザイナー。
美しい人、美しい手仕事を求めて東奔西走。
銀座の裏通り、猫の額ほどの小さなサロン に収集しては
徒然綴っております🖋