Injiri 仕上がりました!

2023/09/07 03:39

またまた気持ちの良い場所に帰ってきました。

ただいま。

ここはジャイプールの郊外にあるInjiriのアトリエ。

先日アトリエの入り口で出会って挨拶を交わした、インターンシップの女の子が、なんと、

担当者になっていた。きけば、ロンドン、イタリアのファッションウィークでいくつかのブランドを担当してきたというじゃないですか。英語も美しいし、本当にインドは優秀な若者が増えてますね。

その日はラーキというお祭り明け。

みなさん手首にお祝いの紐ブレスレットを巻いていて、

私もそんな気分に乗っかって、私によるラーキブレスレットを重ね付けして、

いつも支えてもらっている家族のありがたみを胸に、今日もやらせてもらってます!と。

5月のオーダー会でオーダーいただいたお品物のチェックをいたしました。

お待たせしております。ロングジャケット以外の品物は仕上がっておりました!

9月半ばまでに日本に届きますのでまたご連絡致しますね。

そして秋冬のコレクションとして新たなものを少しチョイス。

メリノウールのかわええレモンイエローコートや


ホワイトチェックもかわええなぁ。この子たちは連れて帰ります❤︎

そして、前回、6月にここを訪れた時にチナールさんに相談していた、別注ライン。

ズバリ、あったかInjiriプロジェクト。

インジリさんのお洋服であったかもの、欲しいです。と。

ウールの裏地でローブ作ってもらえないでしょうか?

と相談したところ、いいわね、マサミ、なんでそのことに今まで気が付かなかったんだろう、と、チナールさん笑

そうだよね、インド冬もまぁまぁ、あったかいもんね。

ということで魅力的なウールやカシミアのチェックをアレンジした、TARAだけのラインについてあれこれ考え、ウールのチェックの布地をライニングにしようと!

しかも、この魅力的なチェックさんに合わせるのは、

みんな大好き、絞り染め Bhandaniのシルク。

絞りと、チェック、そんな、ハンバーグとカレーライス、みたいなこと、しちゃってええんですか?と 笑
わんぱくすぎでしょ?

でも、そんなわがままオーダーしちゃったんです。

ピンクチェックと、濃紫にピンクの絞りという恐ろしくかわええ組み合わせ。

この子がなんと、なんと、史上最強に可愛く、出来上がっておりました!!!!!
ちら見せ!にんっ ふわ。

シルクに刺繍のロングジャケットに

裏地ピンクチェック❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎


かかかか、かわいい。そして、あったかい〜〜〜

ムード的にはTOWAVASEさんのキルトローブくらいの保温感でしょうか。

ありがたい!!!何度も言います、可愛くてあったかい! Injiriさんの秋のローブ。

必殺Injiriさんのシグネチャー刺繍がマルチカラーに走る、ああ、たまらない。

そして、柔らかな薄紫と、水色ボーダーウールという、

劇的にはんなりなこの組み合わせも。

薄紫色と、水色のコンビネーションは、ちょっと他には見たことのない逸品となりました。

嬉しい。本当に嬉しいです。ありがとうございます。

ということで、あったかInjiriコレクション for TARA お披露目オーダー会いたします!!!

Injiri オーダーイベント

あったかInjiriさんの秋のローブやカシミアジャケットコレクション!

9/9 sat – 9/18 mon

詳しい詳細はまた、9月9日にこちらのブログでアップいたしますね。

前回同様ラインでのオーダーも可能です!9月9日より受付を開始いたします。

詳しくアップする前に、もう一度お伝えしたい!

あったかくて、かわいい❤︎

裾からライニングのウール、チラ見えしちゃってるんだから❤︎

さすがチナールさん。ありがとう、素晴らしいデザインです。

是非お楽しみにしていてくださいませ。

あったか系だけでなく

シルクだけの年中活躍しそうブラウスなんかもご用意しております。

お楽しみにです〜


Blog by Masami

猫狂い、旅を愛するTARA主宰。
Jaipur Jewelry by Masamiデザイナー。
美しい人、美しい手仕事を求めて東奔西走。
銀座の裏通り、猫の額ほどの小さなサロン に収集しては
徒然綴っております🖋